【ショールームイベントのご案内】         MARUNI COLLECTION 2025

【ショールームイベントのご案内】         MARUNI COLLECTION 2025

fittingboxを運営する株式会社インターオフィスは、広島の家具メーカーであるマルニ木工と共同企画・主催で、今春開催されたミラノサローネにて発表された新製品を中心にMARUNI COLLECTION(マルニ コレクション)を一堂に集めた特別展示を東京本社ショールーム/ ライブオフィスで開催中です。

 

MARUNI COLLECTIONとは

マルニ木工は1928年に広島で創業した家具メーカーです。「工芸の工業化」をモットーに、工芸的な美しさと安定した高い品質を実現し、90年以上にわたり木製家具をつくり続けています。

2008年にはプロダクトデザイナーの深澤直人氏とともにMARUNI COLLECTIONを発表。2011年にはジャスパー・モリソン氏、2022年にはセシリエ・マンツ氏がデザイナートして加わり更なる高みを目指して世界に通用する日本の美しい家具つくりを進めています。

現在では30の国と地域で展開しており、年々その世界観を広げ、100年経っても「世界の定番」として認められる木工家具をつくり続けています。

 

角度のついたモジュールやオープンシェルフなどのオプションが追加されたHIROSHIMA(ヒロシマ )ソファ
背面からの見た目も美しいLightwood (ライトウッド )ソファ
今秋発売予定のSHOTO(ショトウ)バーテーブル・スツール

 

また今回の展示ではMARUNI COLLECTIONの他、会議テーブルとしてデザインされたPeblo(ペブロ)テーブルも初お披露目しております。丸みを帯びた配線蓋は加工技術によって実現した彫刻のようなフォルムが特徴で、手のひらから柔らかさが伝わる新しい会議テーブルです。

上質な無垢材でできたPeblo(ペブロ)テーブル

 

この他にもT&Oのタスクチェアや今秋発売予定のMAKU フォールディングスクリーンなど多くの新製品をご覧いただける貴重な機会となっております。

ぜひ実物をご覧にショールームへ足をお運びください。

 

MARUNI COLLECTION 2025

期間:202512日(木)– 819日(火)10:00 – 18:00
※予約制 ※土日祝日休
会場:インターオフィス 東京本社/ライブオフィス/ショールーム

*コントラクトのお客様を対象としたイベントです。

お問い合わせ・来場予約はこちら

LATEST NEWS

“足腰”としての建築──インターオフィスが新たに構えたワーキングセンターに込めた合理性と拡張性
再解釈から始める、サステナブルなオフィスデザイン 【後編】— SAKUMAESHIMA×インターオフィス対談
再解釈から始める、サステナブルなオフィスデザイン 【前編】 ーSAKUMAESHIMA×インターオフィス対談
【ショールームイベントのご案内】         MARUNI COLLECTION 2025
HOME > NEWS > EVENT > 【ショールームイベントのご案内】         MARUNI COLLECTION 2025
HOME ホーム NEWS ニュース SERVICE 特徴 CASE STUDY 納入事例 PLAN ご利用プラン -FIX PLAN -BOX PLAN -プランの比較 -ご利用の流れ SHOWROOM ショールーム FAQ よくあるご質問 お問い合わせ WEB会議ブース「Framery」月額50,000円から - 詳細資料PDFへのリンク